最新の会計情報や会計処理のちょっとしたコツを綴ってます!

2009年4月アーカイブ

保険の有効活用!!

ちょっと前に、保険の販売人の話を書きました。

以外に、その効果があったのか!?5人ほどの顧問先様より、現在の保険内容を

確認してほしいといわれました。

 

法人で掛ける場合には、保険の商品種類によって、また、契約者・被保険者・受取人で

経理処理が変わりますから、十分な注意を!!

 

私の事務所では、十分な対策を練っていますので、顧問先様には十分な説明と

理解を頂いて、保険を有効活用しています。

 

先日も、その結果、保険会社様のご好意で、今年になって保険加入したお客様と

私で美味しい天ぷら専門店のご馳走を頂き、更なる有効活用についてご指導を受けていました。

 

資産の有効活用に、保険は必要なことなんだと、改めて理解できた日となりました。

 

天ぷら、美味しかったです。

ありがとうございました。

 

 

税務調査

最近、ある業種に集中して税務調査に着手しているようです。

今日、うちの顧問先にも1件入られました。

 

通常、我々が関与していると、事前に調査依頼の連絡がありますが、今回は

突然の現場調査・・・

現金商売ですから、仕方ないですけどね・・・

 

朝から顧問先より電話が入り、すぐに立会いに入りましたが、どうも通常の調査とは

異なる様子・・・

 

まだ、調査途中なので、詳細はかけませんが、調査終了後

ご報告したいと思います。

 

ある業種で特定的に行われている実態をご報告・・・

お楽しみに・・・

暴かれる実態

通常、確定申告も終え、4月というこの時期は、税理士にとっては一休みと、

一般的に思われているようですが、昨年あたりから、この時期もあまり休んでいられない状況と

なっています。

 

というのも、暇だと思われているからこそ、何かにつけての相談がすごく多いのです。

今月に入り、友人・知人をはじめ、勿論顧問先様からも頻繁に連絡をもらい、

業務時間外でも相談に乗るケースが多いです。

 

酒を交わして、ざっくばらんに話す機会のほうが多いのですが、

そういう時だからこそ、普段見えない問題が見えてきます。

 

昨日も、友人の紹介で、個人の生保のセールスレディを紹介してもらいましたが、

税務に関する知識があやふやであったことも分かりました。

 

一応、一般的な研修は受けているようですが、完全に把握はしていないということ・・

結果、法人様向けに売った商品(保険)が、経費にもならず、節税対策に全くなっていなかった

ということが、昨日の話の中で分かったくらいです。

 

どういう反応を示すのか?私は反応をみていましたが、彼女たちは、動じることもなく

「約款を渡しているし、お客様もサインして契約したから、問題ないでしょう!!」

なんてことをいい、「今後気をつけますので、これからもご指導お願いします」

という始末・・・

 

これは、法人にとっては大問題です。

税務調査に入られ指摘を受けたら、追徴課税・・・

場合によっては、給与とみなされるケースもあり、個人の所得も増えることになり、

住民税も源泉もダブルで掛かってくることなども考えられます。

 

もっと責任を持って仕事してもらいたいものです。

法人の皆様に関しては、これらの飛び込みまたは知り合いのセールスレディに

保険を勧められても、その場で信じるのではなく、まず、税務処理のプロに

相談するよう試みてください。

 

いい加減に販売している、知識不足の販売人が多いという事実をお知らせします。

個性ある顧問先

人は皆個性があり、同じように会社にも特色があります。

昨日は1年に1・2度ぐらいしか会わない社長さんが事務所に見えました。

決算後、税理士報酬を持ってきてくれたのです。

 

その社長は、不動産業を営んでおり、年は70才を超え、1人で奥様、息子さんを

介護している方で、ご本人も少し痴呆が入ってきたかも!?といっている資産家です。

 

とても頑固な人で、私としか話をせず、話している内容といえば、外から聞いていると

お互い暴言・ヤジの飛ばしあい、喧嘩しているように思われているようです。

 

耳も遠く、田舎の方なので、分かりやすいよう、相手に合わせて話している結果が

そう聞こえるのかもしれませんね。

皆さんも想像できるかと思いますが・・・

 

私は、昨日、1時間ごとにギッシリお客様と面談が入っていたため、

ずっと会議室に閉じこもってましたが、

そのときにその社長が来ました。

 

「若(若先生=私のこと)、居るか?」

会議室まで声が聞こえてきたので、玄関まで行き、

「今来客中だからゆっくり話せんわ~」

というと

「請求書きてたで、せっかく持ってきてやったのに、何じゃ!? もう次は会えない(寿命)かも

しれんで、(報酬)いくらか知らんけど、よーけ奪い去っておけや」

と言う始末・・・

 

なんとも憎たらしい言葉使いなんですが、どことなく憎めないお客様です。

 

繋がり

最近、お客様の紹介でよく関与先を紹介して頂きます。

本当にありがとうございます。

 

しかし、当事務所では誰でもお引き受けするわけではございません。

税理士を転々と変える人、何かにつけて報酬を値切る人、注文をつけてくる人、

あったその日から融資のみを目的としてくる人等・・・

一般的に、これらに該当する納税者および法人はどこかに問題があると思います。

 

私は、お客様と会った時に、事業概要やビジョンなど、会社の方針を聞きます。

そして、現況を問います。

こちらからの質問に、まっすぐ答える人は問題ないのですが、歯に噛むような表現を

する人は・・・・やはり、問題ある人が多いです。

 

最近、お会いした人も、何かおかしいと察知できたのか!?

アンセムの弁護士や仲間に問うてみたところ、過去に問題をも待っていたということや

現在、問題を起こしている人であったなどの情報が身近で分かりました。

 

やはり、ネットワークを持つということは大事なことで、そういった人の意見を聞き

お客様をこちらサイドも判断させて頂いています。

 

世の中狭いもので、大体のことは調べれば分かるものです。

 

体質改善

公の機関、その中でも、私が知っている限り、

政府系金融機関の体質というのは、なかなか変わらないものですね。

以前もブログで書きましたが、うちの顧問先と問題

(顧問先を一方的に軽視する態度・発言でこちらの信頼を失いかけた事件)

を起こし、私が激怒した事件がありましたが、

その時は、幹部の方が下手に謝りにこられて結果的に案件も無事通して頂き、

今後は担当者も代え、二度と過ちを繰り返さないように努めると言って頂いたにもかかわらず、

4月の移動も終わり、各担当者が変わったとたん、また同じ過ちを・・・

 

本当に、公的な所の体質というのは、いつになったら改善されるのか!?

(子供より訳が悪い・・・)

組織として運営されているのなら、引継ぎもあるでしょうし、

特に注意すべき所だったら、必要以上に気を引き締めて仕事にかかるものだと

私は思うのですが・・・

 

偉い!?人たちは、やっぱり感覚が違うのかもしれませんね。

民間ではありえない対応です。

 

また、同じ対応をとらなければならないので、こちらも疲れてしまいます。

 

勿論、すべての人に当てはまるものでは当然ありませんが、

勘違いしている偉いさん方、あなたたちの商売も広い意味でのサービス業なんですよ、

お客様に会ったニーズとサービス提供ができて、はじめて業務に結びつくのではないでしょうか?

その道のプロなのではないですか?

と、強く言いたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近思うこと!!

会社を設立してまたは個人事業を始めて、3年を経過せず、

事業が軌道に乗らない・・・

軌道といっても、「起動」しないという表現が正しいかな!!

そういった会社が最近特に多いように思えます。

つまり、会社経営自体を甘く見ている経営者が多いということ・・・

1年持たずに当初の資金がなくなり、収入のめどが立たない・・・

返済をするために更なる融資・・・

 

創業計画や企業契約、中には契約先も既にある、

今までの営業力を生かして我々にできないことはない、等といっている人に限って

蓋を開けると、全く別事業していたり、こともあろうか、社員ばかり確保し、

彼らに仕事(営業)を押し付け、上から命令するだけのフンズリ経営者が若い人に多い。

'会社設立ごっこ' 法人を登記して、それなりのテナントを持ち、

周りから社長と呼ばれることになった時点で、目的達成・・・

 

勘違いしている若い経営者が特に最近目立ちます。

 

皆、生活があるだろうに・・・

なぜ、真剣に会社経営を考えられないのだろうか・・・

 

昨日、相談に見えた社長と話していて、上記のことを深く考えた。

昨日見えた社長は、別会社で実績もあり、別部門として数年前に関連会社を設立。

まだ、予定通りには事は進んでいないが、確実に契約に向かっている。

しかも、契約となれば収入もでかい・・・

こういう会社は、資金繰りはつらいかもしれないが、ある種専門職でもあり

契約したときの喜びは大きいものだろうし、がんばってもらいたいものです。

こちらとしても、応援したい限り・・・

 

しかし、一般的な事業規模で、設立後半年以上経ち、未だキャッシュがマイナスで

収入見込みもないところは、根本的に経営自体いや、経営者として見直す必要があります。

それに、気がついてほしいと・・・こちらとしは思いますね。

 

 挙句の果てに、「税理士が何も指導してくれなかった」といった経営者も過去に居ました。

呆れて相手にもしませんが、売上は会社が確保するもの・・・

売上げも何も見込みもないのに、指導って・・・

何のために設立したのか?

起業する前には、よく考えて独立しましょう!!

当たり前のことですが、その辺のことを若く独立考えている人に強く伝えたいです。

 

 

 

 

ご迷惑をおかけしました。

昨日1日、食中毒を起こし、1日入院していて仕事に就けませんでした。

朝から、予約を入れていた顧問先の皆様、保険会社の皆様、その他関係会社の

皆様、本当にご迷惑おかけしました。

 

たった1日とはいえ、数多くのスケジュール変更を余儀なくされ、対処に困りましたが、

皆さん何とか理解してくれて、快く受け入れてくれたこと感謝いたします。

 

今日から復帰していますので、昨日の分を取り返したいと思っています。

お付き合い

顧問先を持っていると、その分、付き合いは増えるものです。

お付き合いといっても、色んな意味のお付き合いがあり、

本当に気持ちよく、心からお付き合いさせてもらうもの、渋々付き合うものなど様々。

 

私は、片町の飲み屋街にも、そこそこの顧問先を持っていて、不況のためか、

「先生、助けてください。店を助けると思って、お願いします」・・・と言われ、

 付き合いのよい私は、顧問先様のため、今月はできる範囲で協力しています。

 

しかし、お酒と女性に弱い私は、そういう場所に行っても、なかなか楽しみ方が

分からず、いつも四苦八苦していましたが、先週末行ったお店は実に楽しかった!!

というよりも、実に楽しませてくれる女の子が居たといった方がいいかな!!

 

一緒にお連れした顧問先の社長さんも、滅多に喜びを表に出すような方ではなかったのに、

その日は、実にいい表情をされていました。

 

私も、笑いすぎてグダグタになって帰ったくらいです。

こういうお店が多いと、小心者の私も1人でふらっと顔だそうかと思いますね。

きっと、企業努力の賜物!?なのかな・・・

(天然系は、企業力では生み出せないか!?)

しかし、よく流行っているお店でした。

 

 

 

出店お祝い!!

今月に入って、私の顧問先様の新店舗出店が今日で3件目となりした。

不景気といわれている中、がんばっている企業もあることも事実!!

嬉しいと思うと同時に、頼もしい限りです。

 

いつも、こういう企業様には何らかの形でお祝いさせて頂いていますが、

難しいですね。何にするかわ!!

 

今回は、飲食店なので、お洒落な観葉植物にしましたが、

あまり大げさにすると、逆に迷惑かけることもありますし、今回は素直に希望を聞きました。

 

結果、現場を拝見しましたら、すごくいい感じになっていて、

こちらとしてもプレゼントさせて頂いた価値もありました。

 

後は、バンバン稼いでいただいて、成功することを願うばかりです。

Y社長、がんばってください!!

講演【会社の経営】

昨年、ある企業様の依頼で、

『経営者として資質、成功する事例・失敗する事例』

というタイトルで、何回か講演をさせて頂きました。

 

しかし、100%確信できることでもないので、ニュアンスを変えながら話してきましたが、

そういう仕事を請けているうちに、意識して現場を見るようになってきた為か、

やはり、ある法則的なものがあることに気がつきました。

ほとんどが、失敗する事例なのですが、確立で言うと95%以上・・・

 

自分の顧問先をそういう目で見てはいけないのですが、やはり法則にそっていくと破綻は

目に見えている企業もあります。

そういう企業を立ち直らせるために、また、よりいい方向に向くように、

我々は企業サポートしていくわけなのですが、

経営者によっては、自己過信が強く、経営判断は自分で・・・という人が居ますが、

やはり、人の意見には耳をかた向けなければ、社長1人ではなかなか企業を

立て直すことは困難であると思います。

 

金融機関からの融資頼みの経営で、一向に前に進まない企業は、根本的な

改革が必要です。

特に、起業して1年内で、キャッシュフローでマイナスの会社・・・

当初の計画・目的と異なっている会社・・・

短期間で社員に辞められる会社・・・は要注意です。

 

周りばかり気にして、自分の意思と違うと思っている社長さん・・・

何かあると、他人のせいにし、取引先ばかり代える社長さん・・・

こういう会社の寿命は、もう見えていますよ。

人を雇う=社員の生活を保障する立場・・・ということをお忘れなく。

 

あなたの知らないところで、社員や関係者が心配しています。

そういう社員さんを救済する為の講演を今年は受けていますので、

また、このブログで紹介できればと思っています。

 

 

 

3月決算

税理士にとっては、今から第二次繁忙期、3月決算が始まります。

確定申告のときにも感じたことですが、今年は比較的皆帳面の提出が早く

スムーズ!?に申告業務に取り掛かっています。

 

従来、この時期は、確定申告明けで割りと会務に時間をとったりできて、

有意義に自分の時間を持つことが可能なのですが、今年は仕事があるため

なかなか自分の時間を自由に取ることができません。

 

また、飛び込みのお客さんもあり、何かと神経を使う日々が続いていますが、

何とかゴールデンウィークに休みを取れるよう、今はがんばって仕事をこなしたいと思っています。

プロフィール

NAME 朝山 茂樹
FIELD 税理士・行政書士・FP技能士
OFFICE 朝山税理士・行政書士事務所

June 2009

sun mon tue wed thu fri sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

リンク